トピックス
総合ビジネス科 近況
今年(2025年)3月に卒業した生徒の記録です。
クエストカップ2025大会結果 https://questcup.jp/awards/
4月11日 新入生歓迎会&部活動オリエンテーションが開催されました!!
4月11日に新入生歓迎会と部活動オリエンテーシが行われました!!
生徒会や各部活動、同好会の生徒たちが主体となり進行して、新入生を歓迎してくれました✨
部活動オリエンテーションも、ユニークな紹介をしてくれたおかげで、まだ入学して間もない新入生たちの満足した笑顔を見ることができました (>Δ<)b
今年度も多くの新入生が様々な入部して、活躍してくれることを楽しみにしています!!
2025/04/12 サッカー部
サッカー部のページ更新しました!
U18第一節、新座ダービーの結果です⚽
新学期スタート
2025/04/03 サッカー部
サッカー部のページ更新しました!
近況報告と2025リーグ戦開幕についてです!
ご声援宜しくお願い致します。
[総合ビジネス科] (株)ローソンとの新たな商品開発が始まりました
埼玉県と株式会社ローソン様との包括的連携協定に基づき、本校とローソン様との新たな商品共同開発企画が始まりました。
ローソン様とは、以前の「レモンエクレア」(2023年9月発売)に次ぐ2度目の連携事業です。
▲レモンエクレア「レモ恋」(現在は販売終了)
今年度(2024年)10月より総合ビジネス科3年「商品開発と流通」と2年「マーケティング」の合同授業を実施し、商品の考案などを進めています。
▲授業の様子(2024年11月)
今回、企業の方々のご協力により、実際の商品開発に取り組む貴重な機会を得ることができました。この活動を通して、生徒たちがビジネスについてより深く学んでいくことを期待しています。
デザイン・フェスタギャラリーにてデザイン研究部がグループ展を行います!
部活動の〝オアシス〟を目指すデザイン研究部が、今年も原宿のデザイン・フェスタギャラリーにてグループ展を行うことになりました!イラストやオリジナル小物(缶バッジなど)の展示&販売がメインです。近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
日時:2025年3月25(火)〜27(木)11:00〜18:00(初日は12:00から、最終日は17:00まで)
場所:デザイン・フェスタギャラリーWEST 1-B 渋谷区神宮前3-20-2
※こちらのアイコンは、デザイン科の上山さんの作品です。
テレビ埼玉に生出演しました!
情報技術科3年生小師君が国家試験「応用情報技術者試験」に見事合格し、テレビ埼玉「マチコミ」内コーナー
「#アオハルのむこうがわ」に出演することができました!下記URLよりご覧いただけます。
https://www.teletama.jp/machicomi/aoharu/seibu/index.html
※ご注意:下記画像の「動画を見る」ボタンは写真です。上記URLにアクセスしてテレ玉HPよりご覧下さい。
令和06年度 卒業生による進路体験講話
3月12日に今年度に卒業した元3年生の卒業生を招いた進路体験講話が行われました!!
元3年生がどのように進路を決めて、努力をしてきたか在校生に向けて熱く語ってくれました
今後、将来に向けて進路活動を行っていく在校生にとって、とても有意義な時間になったと思います!!
在校生は今回の進路体験講話で得た知識を活かして、頑張ってください ✨(>Δ<)b
明日3月4日(火)の登校に関わる注意について
本校生徒の皆さん、保護者の皆様
明日3月4日(火)は、予定通り特別時間割で授業を行います。
降雪による道路の凍結等も予想されますので、生徒の皆さんは
十分注意をして登校するようにしてください。
情報技術科3年生小師君の国家試験合格が埼玉新聞に載りました!
本校情報技術科3年生の小師君の国家試験合格が埼玉新聞の記事に載りました。
是非、ご覧ください。https://www.saitama-np.co.jp/articles/123409
引用:埼玉新聞
総合ビジネス科 クエストカップ全国大会出場決定
探求学習の成果を発表する「クエストカップ」の企業探求部門にて、予選を通過した3チームが全国大会に出場することになりました。
全国大会では、企業の方々や全国から集まる中高生の前で、自分たちが考えた企画を提案します。
出場する3年生は現在家庭研修期間中のため授業がありませんが、各チームで全国大会に向けて準備を進めています。
●クエストカップ2025予選結果
https://questcup.jp/nominations_list/
2025/02/05 サッカー部
サッカー部のページ更新しました!
関東大会へ出場!!!
第18回朝霞産業フェアにてゲームプログラミング教室を開催しました!!
2/2(日)に朝霞市産業文化センターで開催された、第18回朝霞産業フェアにて
新座総合技術高校の情報技術科はゲームプログラミング教室を開催しました!!!
scratchを活用した小学生向けのプログラミング教室は3回に分けて行いましたが、
毎回、参加者が満員になる大盛況でした✨
情報技術科の1年生が積極的にお手伝いをしてくれたおかげもあって、楽しく学べるイベントになりました!!
総合ビジネス科 課題研究発表会
1月24日(金)、総合ビジネス科3年生の課題研究発表会を行いました。
総合ビジネス科の課題研究の授業では、「クエストエデュケーションプログラム コーポレートアクセス」に取り組んでいます。実在する企業へのインターンシップを教室で体験し、働くことの意義や経済活動について学びます。企業という仕組みを活用して、自分たちの手で未来をつくることを学ぶ探究型のプログラムです。
発表会では、10チームがそれぞれ企業(イオンリテール、大和ハウス工業、テクマトリックス、日清製粉グループ、パナソニックエナジー、富士製薬工業、メニコン)から受け取った課題(ミッション)に対しての企画を発表しました。
令和6年度 情報技術科課題研究発表会が行われました!!
1月22日(水)に情報技術科3年生による課題研究発表会が行われました
専門学校の先生やゲーム会社の方、保護者様や先生たちや後輩である1~2年生を招いて1日かけて発表をしました
各班それぞれが情報技術科で培った知識を活用して素晴らしい作品を制作、発表をしてくださりました✨
来場者も興味津々で質問してくださったり、最後はみんなで笑いあって終了できた最高の発表会になりました!!
電子機械科 課題研究発表会!
1月17日(金) 電子機械科課題研究発表会が行われました。
1年間取り組んできた卒業研究です。
研究成果や今後の課題を,2年生に発表しました。
インスタ
nsg.h1983.official.densi
にて情報発信しています
2025/01/20 サッカー部
サッカー部のページ更新しました!
新人戦、男女共に結果更新しました⚽
引き続き、ご声援をお願い致します。
2025/01/14 サッカー部
サッカー部のページ更新しました!
新人戦情報をアップしました⚽
ご声援お願いします!
第4回学校説明会が開催されました!!
1月11日(土)の午前より、今年度最後の学校説明会が開催されました!!
今回は入試を間近に迎えた中学生に向けて、より要望に応えた内容で進行しました✨
在校生が積極的に説明会の運営に携わり、各学科の説明や面接に関する質問、実際に新座総合技術で学校生活を送った感想をわかりやすく伝えてくれました!!
また、大学への進路が決まった3年生からも話を聞くことができる、良い機会を設けることができたと思います。
これで今年度の学校説明会は終了となりますが、いかがだったでしょうか?
2月26日(水)が入試当日となっておりますので頑張ってください!!!!
また本校で皆様にお会いできる日を楽しみにしています✨