校長ブログ

校長室から「こんにちは」

飛行機 2学年修学旅行、羽田空港に到着

 羽田空港に無事到着しました。この後は、流れ解散となります。大きな事故もなく、修学旅行を終えられて、大変良かったです。生徒たちには、心に残る旅行となったと思います。

夜 2学年修学旅行、エイサーの鑑賞と体験

 本日夕食後、ホテルのビーチで、沖縄市南桃原青年会の皆様によるエイサーの演奏の鑑賞と体験を行い、沖縄最後の夜を楽しく過ごしました。

 南桃原青年会の皆様、楽しい時間をありがとうございました。

バス 美ら海水族館を見学しました

 現在、美ら海水族館の見学を終え、バスでホテルに向かっています。

 水族館では、ジンベイザメやマンタの大きさや海の不思議な生物が生徒たちの記憶に残ったのではないでしょうか。

 ホテルでは、夕食後、エイサーの鑑賞を行います。

バス 美ら海水族館に向かっています

 現在、昼食を終え、バスで美ら海水族館に向かっています。

 午前中は、体験活動を実施しました。マリン体験のグループは、波のため、実施場所がカヌチャビーチに変更となったり、希望者の体験内容を文化体験(フォトフレーム製作など)に変更したりしましたが、生徒たちは、楽しんで取り組んでいました。

遠足 2学年修学旅行、おはようございます

 修学旅行も、2日目です。心配していた降雨はなく、曇りです。幸い体調不良者もいません。

 午前中の体験活動については、波のためマリン体験の場所の変更、希望者を文化体験に変更するなど、変更点はありますが、実施する予定です。午後は、美ら海水族館を見学します。

給食・食事 2学年修学旅行、ホテルで過ごしています

 2年生は、ホテル到着後、夕食(バイキング)を既に終えて、現在は売店でお土産を購入したり、部屋でくつろいだりして過ごしています。通院が必要なほどの体調不良者は、現在のところいないのも、何よりです。

 明日は、マリン体験など、実施にあたり、天候に左右される活動もあります。良い天気になることを願っています。