B選択 テキスタイルデザイン
テキスタイルデザインは、本校のみで開設している学校設定科目です。
染色を中心に、素材を作ったり加工する授業をしています。
今はオパール加工をやっています。
オパール加工とは織物に透かし模様をつける加工法です。
初めにかき氷ののれんを作りました。
氷にかけるシロップがじわっとしみていく感じを表現します。
オパール加工用の糊と染料を混ぜてかき氷を描き、焦がして洗うと透けます。
その後、綿だけが染まる藍染めの鍋に漬け、取り出すと出来上がり!
夏の部屋に飾りたいですね。
次にシルクスクリーンを使って、オパール加工をします。
こんな素敵な布が出来ました!
更に綿の部分を染めます。
これからポーチにしていくので、ファスナーも染めてみます。
1つ1つがオリジナリティに富んでいて、どんなポーチになるかワクワクします。
乞うご期待!!