校長ブログ

出張・旅行 第2学年修学旅行1日目

 2年生は、11月17日(日)から19日(火)の2泊3日、沖縄へ修学旅行に行ってきました。この校長ブログでは、既に現地から、修学旅行の状況をお伝えしましたが、今回は写真も掲載して、もう少し詳しく修学旅行の様子をお伝えします。

 まず、11月17日(日)羽田空港の太陽の塔の付近に、参加生徒全員が集合しました。遅刻生徒がいなかったのは、大変良かったです。那覇空港に着陸時は、雨でしたが、しばらくすると止んで晴れてきました。1・3・5組は、ひめゆりの塔、平和祈念公園の順で、2・4・6組は逆の順序で平和学習を行いました。資料館では、生徒が熱心に見学していました。特に、ひめゆりの塔では、同じくらいの年齢の多くの生徒が戦死したことを知り、現在の高校生がいかに恵まれた状況にいるのかを認識した生徒もいるのではないでしょうか。

 ホテルに到着し夕食(バイキング)後、室長会議が行われ、明日の注意事項等の説明がありました。

 

 

 

 

1・2枚目 羽田空港での集合

3枚目 平和祈念公園(沖縄県平和祈念堂)

4枚目 平和祈念公園(資料館(外観))

5・6枚目 ひめゆりの塔

7枚目 ホテルでの夕食

8枚目 ホテルでの室長会議