校長ブログ

2023年10月の記事一覧

夜 イブニングインフォメーションを実施しました

 10月27日(金)の18時から、本校の視聴覚室及びLL教室等で、「イブニングインフォメーション」を実施しました。土曜日の学校説明会に参加するのが難しい中学生やその保護者のため、実施している夜の学校説明会です。多数の皆様の御参加、ありがとうございました。

 今後の説明会等の予定は、以下のとおり「学校説明会」が2回、「イブニングインフォメーション」が1回となります。本校への進学を検討していて、まだ一度も説明会等に参加されていない中学生の皆さんは、ぜひ御参加ください。なお、参加の際は、このホームページで事前の登録が必要です。よろしくお願いいたします。

  11月25日(土):学校説明会③(昼頃~午後まで)

  12月15日(金):イブニングインフォメーション②(夕方~夜まで)(夕方から始まるミニ学校説明会)

  1月13日(土):学校説明会④(午前中~昼頃まで)

学校 学校法人小山学園と高専連携協定を締結しました

 この度、本校は学校法人小山学園(専門学校東京テクニカルカレッジ・専門学校東京工科自動車大学校)と高専連携協定を締結しました。東京テクニカルカレッジとは、すでに特別授業の講師を派遣していただいたり、本校生徒の卒業発表について御講評をいただいたり、さらにはインターンシップで本校の生徒を受け入れていただいたりして、大変お世話になっています。また、本校から進学した卒業生も在籍しています。

 今後、さらに連携を深め、生徒が深く学べる機会が増えることを期待しています。小山学園の皆様、今後もよろしくお願い申し上げます。

 

 

1から3枚目 連携協定の締結式(東京テクニカルカレッジにて)

4枚目 東中野の駅から東京テクニカルカレッジを臨む(後方の11階の建物も校舎です)

体育・スポーツ 体育祭を行いました

 1学期に雨天で中止となった体育祭を本日実施しました。本日は晴天に恵まれ、気温もさほど上昇せず、絶好の体育祭日和となりました。先の「こぶし祭」に引き続き、生徒の笑顔が沢山見られた1日でした。体育委員をはじめ、準備や運営に従事した生徒の皆さん、保護者受付や広報誌の撮影をしていただいたPTA役員・理事の皆様、ありがとうございました。総合優勝した3年6組の皆さん、おめでとうございます!

1・2枚目 女子400mリレー

2・4枚目 男子800mリレー

5・6枚目 綱引き

7・8枚目 部活動対抗リレー(各部の特色がアピールできました)

9・10枚目 大縄跳び

11・12枚目 1年生・棒引き

13・14枚目 2年生・玉入れ

15・16枚目 3年生・全員リレー(アンカーは担任の先生でした)

笑う デザイン専攻科の前期終業式・後期始業式を実施しました

 本日、「こぶし祭」の片づけ終了後、11時から専攻科実習棟で、デザイン専攻科の「令和5年度前期終業式」兼「後期始業式」を実施しました。内容は校長講話のみです。式後、各学生に前期の成績表が配布されました。後期については、特に2年生の進路活動に期待しています。校長講話の内容は、下のpdfファイルを開いて、御覧ください。

 専攻科前期終業式.pdf

笑う 「こぶし祭」2日目!

 一昨日に続き、昨日は「こぶし祭」の第2日目。ホームページで事前登録をしていただいた一般の方々の受け入れを行いました。御来場の皆様、本校生徒の「おもてなし」はいかがだったでしょうか。本校の特色や各学科の魅力をお伝え出来たなら幸いです。

 本日は、午前中に片付けと清掃。午後にエンディングセレモニーが実施されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1から11枚目 服飾デザイン科のファッションショー(昨日とは別アングルで)

12枚目 食物調理科の「こぶし弁当」

13・14枚目 ダンス部

15・16枚目 PTA(ワークショップ・小物等販売・PTA歴代のポロシャツ展示)

17枚目 体験ゲーム(2年4組)

18枚目 軽音楽同好会

19枚目 写真部 

笑う 「こぶし祭」1日目

 昨日、こぶし祭(文化祭)が始まりました。9時からオープニングセレモニーを体育館で実施。コーラス部の歌と吹奏楽部の演奏などが行われました。10時30分から15時まで、限定公開(生徒の保護者、中学生とその保護者のみ)を実施しました。来校した中学生の皆さん、楽しむことができましたか。また、高校生の活動ぶりはいかがでしたか。

 本日は9時から、一般公開がすでに始まっています。事前にホームページで登録をされた1600名の方が来校される予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1枚目 オープニング(コーラス部の合唱)

2枚目 デザイン科

3枚目 デザイン専攻科

4枚目 服飾デザイン科(展示)

5枚目 服飾デザイン科にお花をいただきました。ありがとうございます。

6・7枚目 中庭装飾(傘の屋根)

8・9枚目 華道部

10枚目 電子機械部(汽車の走行)

11枚目 電子機械科(エコカー)

12枚目 電子機械科(ライントレース)

13枚目 辛夷飯店(食物調理科・2年5組)

14~17枚目 ファッションショー(服飾デザイン科)

18枚目 吹奏楽部

19枚目 映像技術研究部「触らぬものに・・・」上映

20枚目 バンクボーリング(3年1組)